長崎県東彼杵郡波佐見町の認知症対応型共同生活介護施設(グループホーム)|グループホームひだまり

お気軽にご相談・お問合せください

0956-26-7311

[お電話受付時間] 08:30~17:30

認知症伴走型支援

accompany

認知症伴走型事業とは?

『認知症』伴走型支援とは、認知症であっても住み慣れた地域で暮らし続けるために、認知症の様々な変化や課題について、早い段階から継続して相談支援を行うものです。

日々、認知症の方への生活支援や家族への支援に取り組んでいるグループホームの認知症ケア専門職が、『伴走者』として寄り添い、継続的にサポートします。

対象者

伴走型相談支援の対象は、認知症に係る課題を持つ、またはその可能性がある方とそのご家族です。地域の認知症ケアの拠点として、市町村や地域包括支援センター、介護保険サービス事業所など、保健・医療・介護・福祉の専門職、認知症の方を支える地域の団体や個人からも専門相談を受け付けています。

伴走型支援の流れ

01. ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。

その方を取り巻く環境や課題を把握し、適切な支援方法を助言いたします。

02. 支援開始

支援を継続しながら課題解決に向けて取り組み、新たな課題が出現した際にも対応します。

この流れを繰り返し、対象者とご家族を継続的に支援します。

こんなことでお困りの方はいませんか?

  • 徘徊や幻覚・妄想、暴力などの症状に家族が困っている。
  • 最近物忘れが多く、病院に行きづらい。
  • 認知症がどんな病気か詳しく知りたい。
  • 親が心配でどうしたらいいかわからない。
  • 近所の方が支援を必要としているが、周囲が疲弊している。

このサービスを選ぶ理由

日本では今後、認知症の罹患率が増加し、誰にでも起こりうる身近な問題です。認知症ケアにおいて、国や自治体は対策を進めていますが、実際に認知症ケアに携わってきた専門職が配置されているわけではありません。私たちは、日々認知症の方々と向き合いながら、課題を解決してきた経験があります。現場での実践的な助言により、今の生活を継続するための現実的なサポートを提供します。

ご利用料金について

『認知症伴奏型事業』は自主的なボランティア事業として運営しており、費用は一切かかりません。

ご相談・お問い合わせ

0956-26-7311

[お電話受付時間] 08:30~17:30

\LINEでお問い合わせ/